東京発ルート・青春18きっぷで日帰り温泉!鹿の湯→郡山→宇都宮おすすめ

東京発・青春18きっぷで、平日日帰り旅行に行きました。(2024年4月)

目的は、鹿の湯です。

東京駅→黒磯駅へ向かいます。乗換は1回、楽なのでおススメです。

宇都宮駅08:02発、08:58黒磯駅着。
普通に行ったら、片道:総額 3,080円 。

今回は青春18きっぷをオークションで3,100円で1回分を買いました。 

所要時間2時間57分、乗換1回

8:58 黒磯駅到着。電車内は座れましたが、タイミングが悪ければ座れなかったです。

宇都宮まで通勤の人が結構いた様に感じました。

黒磯駅発の、バスをチェック。

時刻表をチェック。

事前にバスの時間を調べて行ったのだが、実際の時刻表とネットで調べた時間が異なっていた。

8時50分にバスが行ってしまった・・。

那須湯本温泉に行きたいのだが、9時台のバスが無い・・!

調べたところ、那須ロープウェイ行きでも大丈夫そうだ。

9時40分の黒磯駅発、那須ロープウェイ行きに乗ることにした。

1時間近く、空き時間が出来たので、黒磯駅周辺を散歩。

トイレ休憩は絶対行っておきたい。

駅から少し歩いたところに、ウエルシアとヨークベニマルがあった。

ヨークベニマルでおにぎりと飲み物を買って、トイレ休憩をした。

黒磯駅の近くには、徒歩圏内で神社もあります。意外と時間が無かった為、駅に戻った。

駅には小さいニューデイズしか無いので注意。トイレも改札を出てしまうと無さそうだった。

次に行く機会があるかも知れないので、土日祝日の時刻表も貼っておく。

こちらが、黒磯駅のバス停。②番から乗る。

黒磯駅から那須湯本温泉に向かう道中。

那須湯本温泉のバス停を降りると、反対側の道路を渡ったところに鹿の湯の看板が出ています。

看板が出てるので、わかりやすいです。

殺生石は場所が分かりませんでした。

階段を下ります。道は少し険しいですので足腰悪い方は気を付けて下さい。

念願の、鹿の湯に到着!

この時、10時20分くらいでした。

硫黄の香りがします。

最近、禁煙とペットの入場規制が始まったとのこと。

営業時間は午前8時から。午後18時には閉館。

受付を済ませて、中に入りました。

大人は、500円です。

暖簾をくぐり、中へ。すぐに脱衣所があり、脱衣所と浴槽がつながっています。

ドライヤーは見当たらなかった。石鹸が使えないので必要ないのでしょうか。

午前10時30分、浴槽から時計を見ました。

私は、ぬるいお湯が好きなので。41度と42度の湯に浸かっていました。

一番熱い46度には常連さんらしき年配の方がいました。

奥には広めの浴室があります。

平日ですが、年配のお客さんで賑わっていました。

タイミングもあると思います。少ししたら空きました。

お湯と雰囲気には満足です。酸ヶ湯ほどの感動はないですが。

東京から近くでこの泉質はいいと思います。

芸能人のサインと、ゴールデンカムイのポスターが。

ゴールデンカムイの撮影に使われたみたいです。

えっ、そこは北海道の温泉じゃないのですか、と思いました。

東京から近いから使われたのかも知れません。

那須の水道水。

風呂上りに飲んでみました。湧き水だったらなお良しですね。

こちらは水道水になります。肌が弱いので風呂から出た後に、ここで顔を軽く洗いました。

さて、バス停の方に戻って歩くと、足湯があります。

こんばいろの湯という足湯です。利用時間は9時~17時。

足湯の中はこんな感じ。

【青森県】酸ケ湯温泉旅館、混浴は?女性目線で解説!(2024/3訪問)

もくじ

  1. 温泉のこと
  2. 風呂について
  3. お店のこと
  4. 泊まる部屋のこと
  5. 夕ご飯について
  6. おみやげ

テレビや雑誌で見ていた、念願の酸ヶ湯温泉に行ってきました。

3月でしたが、雪がかなりありました。

着くと硫黄の香りが漂っており、温泉地に来た感じ満載。

①温泉について

【ヒバ千人風呂】(混浴・時間によって女性限定あり)

ヒバ千人風呂は、女性なら女性専用の時間に入った方が良いですよ。

冬場は湯けむりで、ほとんど身体は見えない状態、かつ浴槽に入るまでの動線があるので男女が鉢合わせしないように工夫されていますので、気にしない人なら大丈夫とは思います。

浴槽内は男性エリア、女性エリアと別れていますが・・

落ち着かないので、やはり私は女性だけの時間に入った方が安心だと思います。

やはり、温泉の泉質は最高。ぬるま湯と熱めがあり、一番泉質が良いのは、ぬる湯になります。ぬる湯に人が集中して入浴していました。

名物のヒバ千人風呂、すべてヒバ造りで浴室内は圧巻。

泉質ですが、私は敏感肌なので肌がピリピリしました。

こちらのヒバ千人風呂は混浴で、混浴の浴槽が男エリアと女エリアに分けられています。

カップルやご夫婦で一緒に入りたい方は別々の入浴になりますので、ご注意を。

混雑する時間帯には、男性エリアは混雑してますが、女性エリアはガラガラです。

②混浴時の、湯あみについて

湯あみが、売店で売られていましたが、値段が1,300円なので、購入しませんでした。

この売店で売られている湯あみ、かなり丈が短いように見えました。

結果、私は女性だけの時間に入ったので、必要ありませんでしたが、

楽天にパンツ付きの湯あみがあったので、こちらの方が安心だと思います。

事前に、旅館に持ち込みの湯あみがOKか問い合わせた方がいいと思います。


温泉を出たところに、冷たい美味しいお水があります。ペットボトルに入れて部屋に持ち込んでもOK。

自動販売機もありましたが、ここの水が無料だし美味しいので、おすすめです。

・温泉について【玉の湯】/男女別

玉の湯は、湯は結構熱めです。男女分かれていて、中にシャワーがあるので、シャンプーや体を洗う事が出来ます。

どちらの湯も、しばらく体から硫黄臭が離れないです。


③売店について

営業時間は、AM7:00からPM8:00。売店が充実しているので、長期滞在も安心です。

長期滞在者向けに、日用品や乾電池などもそろっておりました。

④宿泊部屋について
私が今回泊ったのは湯治棟で、歴史を感じる建物です。


一般的な旅館棟もあり、食事もスタンダード、アップグレードと部屋・食事ともに選択式になっています。古びた部屋ですが、趣きがあり綺麗に清掃されていました。

部屋には、お菓子が置いてありました。生姜の風味がして、美味しかった。

⑤食事について(夕食)

東北限定、クラフトチューハイを注文。美味しかった。

食事については、色々なグレードが用意されてますが、

私と同じ、旅館の食事を食べているお客さんが多く感じました。

デザートに、りんごのタルトがあって、なかなかのボリュームです。

刺身が美味しかった。

女性には多く感じる内容で、少し残してしまいました。ごはんの量で調整した方が良さそうです。

⑤食事について(朝食)

正直に言うと、朝食は付け無くていいかと思います。

パンとごはん、両方用意されています。う~ん。次回は朝食は不要です。

苦し紛れの、温泉卵丼。
デザートは、ヨーグルトにフルーツ。コーヒーにリンゴジュース。

⑥お土産について

湯の花は、売店にも売ってましたが、楽天にも売っています。

荷物になるので、楽天で購入するも良しだと思います。


・アクセスについて

酸ヶ湯は豪雪地にあるので、冬場の運転は危ないです。無料の送迎バスがありますので、予約をしましょう。実際、自家用車やレンタカーで来ているお客さんはかなり少ないです。

最高の温泉でした。

青森県青森市大字荒川字南荒川山国有林小字酸湯沢50番地

※青森駅から送迎バスで1時間程。

【青森県】OIRASE Brewery(奥入瀬ブルワリー)

道の駅「奥入瀬ろまんパーク」にある醸造所とレストランです。
客席は、天井が高く作られており、開放感があります。
石窯焼きのピザや、生ビールがウリのお店です。

ビールの醸造所があり、レストランを併設しているお店。

安かったので、トマトチキンドリアにしました。

注文から出てくるまで20分位待ちました。

この日は平日ということもあり、店内はガラガラでした。

奥入瀬ビール ブルワリー&レストラン(OIRASE BEER Brewery&Restaurant)

青森県十和田市奥瀬堰道39-1

営業時間  11:00 – 17:00