無印良品 ルーロー飯

こんにちは、ぴぱんこグルメです。

ごはんにかける ルーロー飯 140g(1人前)

今日は、こちらを食べてみたので感想を書きます!

消費税込350円

うーん、

酸っぱい。

私が台湾食堂で食べたルーロー飯とは全然違う・・

新大久保 台湾食堂 やみつきルーローハン

ここのルーロー飯は安くて美味しかった!!w

思ってたのとは違って、ちょっと凹んだ。

店で食べたものは、もっと甘かったです。

まぁ、店で食べたものとレトルトと比べるべきじゃないですね。

でも、全て美味しく頂きました!

普通に美味しいです。

ただ、台湾食堂で食べたのとは別物です。

レトルトにしては美味しいのではないでしょうか。

豚ひき肉、たけのこ、きくらげを、八角や生姜、オイスターソースを使った甘辛いタレで煮込みました。台湾の屋台料理がお手本です。

MUJIのメロンソーダ

【暑い夏を乗り切りましょう♬】
ご自宅で、クリームソーダを簡単に作ってみませんか?
MUJIのメロンソーダを使って、氷いっぱいのグラスに注ぎ、バニラアイスを乗せれば、美味しいクリームソーダの出来上がりです🍹


着色料不使用の優しい甘さの淡い青色です。
MUJI無印良品のメロンソーダ 290円。
是非お試し下さいー♬

無印良品の辛くないグリーンカレー

お皿、スプーンはダイソーです☺

辛くないです。全く辛くない(笑)

グリーンカレーって辛くないとダメかも。

私、辛いの苦手ですけど、全く辛くないのもどうかと思っちゃいました(笑)

シチューみたいな感じです!

イメージ的に。シチューのココナッツ風味みたいなね!

私はリピートなしです。