[ハーゲンダッツ]期間限定「甘夏」見た目は薄いオレンジ1色ですが、食べてみたら凄かった‼️シャリとしたシャーベットとチーズ風味の滑らかで甘夏の爽やかなアイスクリームの渦だった✨

ハーゲンダッツって濃厚で重かったり、途中で飽きちゃったり、喉乾いちゃったりするのが結構あるンですが、「甘夏」は私的ハーゲンダッツ史上1番‼️チーズ風味のアイスクリームとシャーベットのバランスが絶妙🎵爽やかなフレーバーでずっと永遠に食べ続けられます(笑)
食後にもオススメです(^^)
東京在住。グルメ・食べ歩き・旅行・温泉。女性ならではの視点でご紹介。
コストコ🍒レイニアチェリー🍒2198円🍒
この季節だけの商品❣️レイニアチェリーが今年もコストコにやってきました。
アメリカの佐藤錦と言われる品種!アメリカンチェリーの大きさで黄色いのが特徴!味は、薄めの上品な味(!)
今年は、更に色がない。初物だからか?もう少ししたら、色が付いてくるかな?
肝心な味ですが、酸っぱい‼️
今までこんな事は、なかったのに、アレ????
もう一度、リベンジしなきゃ
元々味が薄いので、甘くないと何の魅力も無い商品になってしまうので、がっかりです。
値段も最後の方はアメリカンチェリーと同じ位のお値段になるので、2週間後に行ってみます。こちらの商品2〜3週間しか売ってないんです。長くて1ヶ月です。売れ行きにも関係すると思いますが。コストコの中でも幻の商品と言われてます。
見掛けたら絶対買うべき品です。
[横濱みやげ みなとねこ スイートポテト]戴きました✨
初めて見ましたが、横浜土産に認定されたそうです💡しっとり滑らかで美味しい‼️可愛いくせに中々やるじゃん‼️箱の中にもネコちゃん達がこっち見てて可愛い💠川崎にも街起こしのスイートポテトがあり各店舗で競ってますが、これはお隣の横浜😅ライバル現る‼️(笑)
横浜銘菓もいろいろあって、地方の方への手土産に毎回悩むものの、もうあげ尽くした感もありました。次回の手土産は決定です✨
4個入り1000円(税抜き)、6個入り1500円(税抜き)
パッケージをよく見ると「みなとねこ スイートポテト編」とありますよ💡最近、続編が出たそう!「フォンダンショコラ」‼️
こちらも食べなきゃ😃ですね✨
新横浜駅のグランドキヨスクで購入できるので、新幹線に乗る直前に買えるのも嬉しいです(^^)
他ではクイーンズ伊勢丹、SOGOなどでも販売しています。手土産としてではなく自分用でもオススメです。
[ローソン]「ふわ しゅわ とろり スフレパンケーキ」食べてみた✨コンビニスイーツを超えました‼️カフェの再現に成功した商品‼️
セロハンを上に抜くと、パンケーキがとろ~りとクリームに覆われます。楽しいです(^^)真っ白なふわふわクリームがめっちゃ旨🎵パンケーキの上に生クリーム。パンケーキは2層になっていて、上部がシロップを染み込ませた様なしっとりした生地、下がパンケーキ生地になっていて食感と味に違いが。凝ってます💡
回りのクランブルもサクサク✨美味しくて楽しい☺️欲を言えば、白と薄茶色。彩りが欲しいな。クリームの上に緑のピスタチオが合いそうですが、ふわふわのクリームなので沈んでしまいますね😅クランブルの上に何かドライフルーツやナッツ系があってもいいかも。
あと「しゅわ」が分かりません(笑)
おうちで至極の幸せを味わえます。美味しいコーヒー☕を淹れて味わって下さいね(^o^)