【はま寿司】「旨辛ネギ盛り」「濃厚うにクリームコロッケ」

[はま寿司]「旨辛ネギ盛り」と「濃厚うにクリームコロッケ」

白髪ネギに食べるラー油がかかっています💡

半信半疑で、1番旨辛ネギと相性が良さそうな海老をチョイス。

他に、トロびんちょう、真いか、真だこがあり全て2貫税抜き150円。


ザクザクした食感の食べるラー油が白髪ネギとネタと合い、美味しいです🎵

ひとくちで口に入れてもまとまっています。

酢飯とも合う💡というか、ピリ辛が勝って酢飯を感じない。
水餃子にも「旨辛ネギ」あります❗こちらの方が間違いない‼️だろうと思いましたが、アルコールが欲しくなるのが至極な為、徒歩で来店した時にします(笑)
中辛程度です。試す価値あり‼️


「濃厚うにクリームコロッケ」ちっちゃ💦冷凍を揚げて器に乗せただけ。

色気も何もなく質素な印象。

ソースは付かないとの事でしたが、今は「カキフライ」がありそのソースがある為、別皿で持って来て下さりました。

感謝!ソースを付けた方が美味しかったです💡
小さいながら、トロっとした濃厚なクリームコロッケで中々。

見た目より満足。ただ、2個ですが税抜き200円は高い感じですね。


今回のメニューのお目当ての「ウニつつみ」税抜き100円

💡いつもは何皿か食べるのですが…ウニ少なくなりました(泣)

1皿だけしか食べませんでした。満足度↓となりました。

海苔の大きさは変わらず😃ス●ローは海苔も小さくなりましたものね💧

100円ですもの!企業努力とみなしましょう。
ご馳走さまでした😋

ドミノピザ🍕 (line)クーポン半額を使って買ってみました。 本日までの半額でした。 気になっていたモッツァレラチーズ 100%のウルトラチーズMサイズをお持ち帰りで購入しました。 1620円。

ドミノピザ🍕
(line)クーポン半額を使って買ってみました。
本日までの半額でした。
気になっていたモッツァレラチーズ 100%のウルトラチーズMサイズをお持ち帰りで購入しました。 1620円。
半額なのに高い💢
ここでカラクリが判明!


ドミノピザでは普段から、お持ち帰りすると、一枚割となり、 1600円+税で購入できます。2枚目0円になります。
なのでクーポンを使うと割引にならない通常料金の半額なので税込 1620円となります。
たったの 108円安いだけでした。ピザもチーズしかのってないので固まりになり、温めて頂きました。家にあるものをトッピングすると美味しい事に気付きました。
先日購入したガストピザの方がコスパは良いです🌟

キャラメルラボ お得情報!横浜ハンマーヘッドなんと、生キャラメル1個を無料で試食出来ちゃいます!

なんと、生キャラメル1個を無料で試食出来ちゃいます!
冷蔵されてる生キャラメルを砂時計が落ちるまで待って、少し溶けた所で食べて下さいって言われます。
バニラビーンズ 香る生キャラメル!花畑より大人の味!余韻が本当に美味しいんです。食べた後も良い香りが口に残ります。
そして、一緒に付いてるアイスティーも美味しい!アールグレイのアイスティーが甘くなった口をサッパリさせます。
是非、お試し下さい。
普通のキャラメルも常温保存できるので、全種類が入ったキャラメルが1番人気らしいです。
こちらは、ホワイトデーにもピッタリだと思います。
是非、試食してみて下さい。
11時、14時、16時と3回あります。オススメです。

グッドスプーン 横浜マリンウォーク店平日なら予約なしでも入れます。チーズが4種類とデザートチーズが2種類ありました。

グッドスプーン 横浜マリンウォーク店

平日なら予約なしでも入れます。チーズが4種類とデザートチーズが2種類ありました。
ランチのシステムは、メイン料理一品に食べ放題のサラダパンチーズです。+300円でドリンクバーも可能です。料金は1880円〜でメイン料理に寄って+料金発生します。


今回は、プラス料金なしの桜海老とキャベツのペペロンチーノとチキンのクリーム煮を頂きました。チキンはローストしたチキンをクリームソースで和えた感じで付け合わせのヤングコーンも茹でたてで美味しかったです。ちょっと塩味が強く感じましたが、チキンが香ばしくて美味しかったです。
桜海老とキャベツのペンネも、塩味が強いですが、味付け良かったです。
肝心のチーズですが、店内で仕上げたモツァレラチーズは、本当に美味しくて何度もおかわりしました。サンドイッチ用のバジルソースと頂くと尚更美味しい。バジルソースと言うより、ジェノベーゼソースで濃くあるソースです。他のチーズは、リコッタチーズとクリームチーズ、フロマージュブランです。デザートの方に、クリームチーズマンゴーがありました。
モッツァレラチーズ以外は、至って普通でした。酸味が強い物が多かったです。マンゴーも少し香りがあるだけで、甘くは無かったので、甘いヨーグルトソースとブルーベリーソースを掛けて食べました。
野菜は、レタスと水菜のミックス葉物とトマトスライス、きゅうり、オニオン、コーンがありました。
あとコールスローサラダとカポナータと南瓜ペーストがあります。
ドレッシングは、3種類あり、オニオン、シーザー、イタリアンです。
パンは、ノーマルパンとほうれん草のパンとフォカッチャと胚芽入りカンパーニュの4種類!
ほうれん草が1番美味しかったです。
トースターが2台あり、パンが温められます。
ドリンクバーは、アイスティー、アイスマスカットティー、アイスアップルティーアイスコーヒー、アセロラ、グレープフルーツ、ホットは、コーヒー紅茶がありました。残念なのがマスカットティーとアップルティーは、かなり甘く、デトックスウォーターがレモンミントとオレンジグレープフルーツがあるので、ドリンクバーは、あえて付けなくても良いかもしれません。ホットコーヒーは、美味しかったので私は、ありですが。
とっても行きたかった店なので満足ですが、1度行ったら満たされたので、リピは、無いかな〜
是非、1度足を運んでみて下さい。損はないです。

青森「ポロショコラ・フロマージュ」[ラグノオささき]の商品なので間違えなし‼️との判断で迷いなく購入しました✨やっぱり裏切られなかった🎵


チーズパウダー入りホワイトチョコに北海道産牛乳を練り込んだシットリした焼き菓子です💡
プロショコラ(チョコレートケーキ)のシリーズなんですね。でも個別包装ですし、チーズ感が強いのでチョコレートケーキぽくないです。ホワイトチョコはチーズの強い風味の後の甘さで感じやます。牛乳で上手くまとまっていて、ホント美味しい✨
レンジで30秒温めて下さいね❗シットリ柔らかくなり、チーズ、ホワイトチョコ、牛乳すべて感じます。常温だとチーズが固まっている様な食感で、そこまで美味しくありませんでした😅
近所のお店で、全国の美味しい物を予告なしのスポット商品として売っていました。
また見かけたら即買いします🎵
青森のお土産屋さんにも売っているのでしょうね。
4個入りで700円位でした。
オススメです。

モルディブ共和国の最新情報!アーラ島ヘリタンスビーチのホテルは5つ星。ヘリタンスアーラはビーチヴィラがありインフィニティプールもあり。オールインクルーシブは食べ放題お酒も飲み放題。水上ヴィラはプライベートプール付きで1泊二人で16万円。飲食込みでこの値段は、安い。

モルディブ共和国の最新情報!

アーラ島のヘリタンスビーチはサラサラの砂です。

ホテルは5つ星!

ヘリタンスアーラはビーチヴィラがあり、インフィニティプールもあります。

オールインクルーシブで食べ放題でお酒も飲み放題です。

水上ヴィラはプライベートプール付き。

1泊二人で16万円。

オールインクルーシブなので飲食込みでこの値段は、安いですよね。

【はま寿司】 チーズポテトあまおうモンブラン

チーズポテトハマります。
あまおうモンブランは、クーポン使って150円お得で食べられます。

下のスポンジも生クリームも軽くて上のモンブランも重たくなく、

甘酸っぱい苺の香りがとても良いです。


ポテト感も食感もあります。
良い商品です。
リピありです。

川越[アゴが落ちた]高級食パン専門店は川越駅から近いです。

川越[アゴが落ちた]高級食パン専門店✨たまたま見つけて食べてみた🌟
2020年2月29日オープンしたそうです。

インパクトが凄くて気になった❗お客さんが引きりなしに来る。で、私も購入しようと…丁度11時。11時の分は完売したので次は13時以降の焼き上がりを予約しないと購入できないそう。

川越駅から近いし、帰りに受け取ればいいかと思い、取り敢えず14時の分の整理券を貰いました。18時までに行けばOKだそうです。
17時50分に取りに行った所、10人ちょっと並んでいます❗18時以降は整理券なしで購入できるンですって💡数が気になりますよねー?今日は30本ですとの返事。日曜日は多いのか、少ないのか?分かりません(笑)


高級食パンは[に志かわ]が好きなのですが[アゴが落ちた]プレーンの「くちどけダンディー」も美味しい🎵そのままで食べたらシットリ。そして、ほんのり甘い。生クリームを強く感じます(^^)ジャージー牛乳を使用しているからミルク感も強くあるのでしょう💡好きです🎵翌日までは、そのままがオススメの様ですよ。私もそのままがいい✨
今回は日曜日の11時に行って本日分の「チェリーにくちづけ」は完売(>_<)チェリーの入った食パンって珍しいですよね☺️次回のお楽しみにします(笑)


「くちどけダンディー」2斤分 842円税込み
「チェリーにくちづけ」1.5斤 1036円税込み
10~18時は1時間おきに焼き上がり。整理券が必要‼️
18時以降は整理券なしで購入できます。
1人1本と書いてありましたが、2本まで購入できます。
埼玉県川越市脇田町5ー13
049ー299ー8201
不定休
徒歩で川越駅より商店街を入って5~6分でした。
リピ決定🎵

【コロナ緊急事態宣言後】コストコは空いています。 レジも並ばず。フードコートは、撤去。

コストコ ガラガラだったよ。
レジも並ばないし、フードコートは、撤去してて、レジも2m間隔でテープしてあった。並んでないから、必要ない感じだったけど。エスカレーターも2mだし、エレベーターに関しては、ひと家族しか乗せない。降りたら拭いて、次の人を乗せるって徹底してた。